マンガで覚えよう!
受験直前になると今まで学習したことが
断片的に思い出され
混同してきます
そんな悩みを抱えていたら
ぜひマンガで覚えましょう!
とにかく覚えたい『紫式部日記』『更級日記』『讃岐典侍日記』イメージが重要です!
理論的に言葉で覚えるのは重要ですが
誰かの話を聞きながら学習して分かったつもりになっても
いざ、自分でそれを思い出そうとしてもできないという
経験をしたことはありませんか?
決してあなたに力がないわけではなく
他人に説明するつもりで学習してみると案外うまくいきます
そのときに必要なのは頭の中でストーリーを組み立てることです
上のようなマンガを頭の中に置いておくと
ストーリーを作りやすくなりますよ!
自分の友達とかに教えるつもりで学習してみてください
直前に焦る気持ちがいつの間にか落ち着いていることに
気づくと思います
受験で大切なことは相手を呑んでかかることです
常に受け身に回って怯えて試験を受けていては
持てる力の半分も出せませんよ!
余裕をもって受験することが大事です!
余裕はあなたがやってきた勉強を
どれだけ自信を持って人に話せるかということで生まれます
1:イメージが重要
2:他人に説明するつもりで学習
3:頭の中でストーリーを組み立てる
4:相手を呑んでかかる
5:余裕をもって受験する
月桜(つきざくら) 第五十七番 紫式部
「月桜」は、「百人一首」を中心に、自作歴史CGイラストを展示するブログです。




高校古文こういう話
イラストレーター柴田純子のブログです。高校生が学習する古文の漫画訳を中心に作っていきます。リクエスト・お仕事の依頼・質問等、随時受け付けております。


こころ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |