二年生及び保護者対象の講演会(ライセンスアカデミー)
令和3年6月9日福島県立郡山商業高校二年生と保護者対象の進路講演会の記録です
五校時(流通経済科3クラス・会計科2クラス・情報処理科2クラス・保護者約130名)
テーマ:高校卒業後の進路と学費について
進学と就職(高校二年生の今、考えるべきこと)
自分の望む進路実現のためには評定平均を上げよう
学校の成績を上げるためにどうすればいいか?
参考までに次のYouTubeの動画「国語でいい点数をとるためにやるべき六つのこと」を見てください
どうでしょう?今からの積み重ねがすごく重要だということが分かりましたか?
分からないところを後に回さないで整理しておくと気分もよくテストに向けて意欲も湧きます
評定平均を上げておけば自分の行きたい大学や企業を選べる可能性が高くなります
今、伝えたいことを一つあげるならば私の教え子が言った一言がとても参考になるかも知れません
「先生、マジで敬語はめっちゃ大事!」
彼女は高校一年生の時に私を見るなり「うちのじいちゃんにそっくり!」と言った子です
当時から彼女はとても人懐っこくて朗らかな生徒でした
しかし、就職したら敬語が使えなくて大変な思いをしたということです
正しい日本語をしっかり身につけて、基礎基本を身につけてください
それは進学希望の人にもやはり当てはまります
二年生の今、頑張れば来年の今ごろは自分の行きたい道を選べるようになっていると思います
次に今日一番大切な奨学金のお話をしたいと思います
しっかりメモを取ってご家庭に持って帰り、忘れずに渡してください
文科省が公表している「コロナの影響で修学資金に困っている人」向けに作られたプリントです
「経済的に困難な学生等か活用可能な支援策」(文科省)
「学びたい気持ちを応援します」(文科省)
このプリントは最新版の支援策について見やすくまとめてあるものです
「返済不要」と書いてある就学支援制度が今までになかったものです
特にみんなに関係するのは日本学生支援機構の奨学金になるでしょう
これには無利子と有利子の二つがあるのですが無利子の方を借りたいなら自分の成績の状況や、ご
家庭の収入などいくつかの条件があるのでよく注意してください
それ以外の奨学金については表をよく見て今から勉強しておけば自分の進路を考えるときに必ず役
に立つでしょう
みんなが進路を決めるころには新たな支援策が公表されているかも知れませんのでしっかり調べて
おきましょう
「ググる」ことの大切さを頭に入れてください
自分以外の人を頼ることばかりしている人は「情弱」と呼ばれる人になってしまいます
情弱とは情報弱者という意味です
自分の将来は他人をあてにせず自分で決める、そういう意志が必要です
最後に皆さんに伝えたいことが一つあります
それは人の話を正しく理解する力をつけて欲しいということです
突然ですが、「リモハラ」という言葉を知っている人はどれだけいるでしょう?
「リモートハラスメント」の略語です
リモハラが原因で多くの企業でオンライン会議をする時、カメラをオフにするのが当然です
しかし、それによって新たに起きている問題があるそうです
「顔を見ずに会議をすることが多くの誤解を生む」
例えばこんな話を誰かに聞いたとしましょう
「昨日、横断歩道で70歳くらいのおばあちゃんが転んで膝からたくさん血を流していました。私は慌てて近寄って助けようとしましたが無理だと思ったので電話で救急車を呼ぼうと思いました。ところが私のスマホは電池切れだったので公衆電話を探しましたがどこにも見つからなくて困ってしまいました」
この話を聞いたあなたに一つ質問します
「おばあちゃんは何歳でしたか?」
おそらく即座に答えられない人がたくさんいるでしょう
「じゃあ、記憶に残ってることは?」
多分、多くの人が「膝から血を流していた」と答えるのではないでしょうか?
つまり、人は自分の記憶に強く残ったイメージをつないで勝手なストーリーを作るのです
この場合なら「血を流したおばあちゃんが助けを待たずに死んでしまった」というストーリーも、できる上がるかも知れません
そうなるとこの話は全く違うものになってしまいます
これが今、企業で起きている問題の本質です
現代人にとって、人の話をきちんと聞き取って、正しく理解するかがとても難しい問題になってしまったのです
これこそ、国語の読解力そのものだとみんななら分かるでしょう
どうか、聞く力と読解力の大切さを忘れずにこれからの学校生活を送ってください
まとめと感想
50分ほどの時間でしたが、しっかり聞いてくれる生徒さんたちの様子がとても素晴らしいと思いながら
話していました
コロナの影響によってきっと思うような高校生活が送れない中で皆さんがしっかり将来のことを考え勉
強や部活に取り組んでいることがとてもよく分かりました
最前列の女子生徒さんたちは身体を私に向けてうなずきながら話を聞いてくれていました
みなさんの素晴らしい未来を心よりお祈りしています
ありがとうございました
たくさんの保護者の皆様にもお話をさせていただき感謝しています
最後に郡山商業高校二年生の担任の先生方のサポートに心からお礼申し上げます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |