今日は難解な文章をいかに要約するか
というテーマに挑戦です
次の文章を見てください
文明の中の科学抜粋 村上陽一郎この文章は大学入試にかつて出題されたものです
この問題はそれを X と Y に入る二字を答えよ
というシンプルな物にしてあります
おそらくこのまま生徒に解かせたら
平均的な学力の生徒だとなかなか答えられないと
思います
そこで次のような資料を作成しています
文明の中の科学要約1これを見せてから解けば
流れがつかめると思います
文明と文化の所を抜いたバージョンはこちらです
文明の中の科学要約文化文明無しこの文章を読む力がつけば
かなりの自信になると思います
このプリントは本文から相当な贅肉を削いでいます
削って削って削ってと何度も繰り返したのが
このプリントです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

渡邊克也
コメント