2020-10

ブログ

私が作りたい学校(2:自然から学ぶ学校)

この記事では以下のことについて書いています 1:木や花や草を肌で感じる大切さ 2:田舎に住んでいても知らなかった「生きる力」 3:人間は自然がないと生きていけない 桜ってキレイだよね ここでアメリカ人も花見してたよ! え!ホント? やっぱり...
ブログ

私が作りたい学校(1:自分の「生きたい未来」が分かる学校)

自分の「生きたい未来」が分かる学校について以下の3つのことを書いてます 1:理想に一番近い学校は東京都東久留米市にある一貫教育の学校法人「自由学園」 2:「生きたい未来」が分かる学校は「神道」を土台とした生徒数90名の高校 3:神道を教育に...
ブログ

「おれな、先生辞めるんだ」

私が教師を辞めた理由、その後に東日本大震災の時の福島の教育現場の混乱の状況を簡単にまとめてあります。 今回のコロナに対するオンライン教育のあり方が学校内でも温度差がある現状を踏まえ、その継続と問題点を指摘しています。さらに実践例や実践者の指...
ブログ

心の安らぎは健康から

心の安らぎを保ち、毎日元気に働きたいと思って体の健康を願っていますよね。人から聞いた話やネットで調べた話でもどれが本当か分からないことが多いですが、実践している人が成果を上げていると自分もやってみたくなるもんです。 ここで50年以上、地域で...
ブログ

自然は天才である

自然は時として人間の生活を脅かします。しかし、自然は私たちにこれ以上ない癒しも与えてくれます。自然豊かな田舎というと不便で暮らしにくいというイメージがあります。しかし、古来より人間は自然から多くのことを学んできました。 昭和を生き抜いた田舎...
ブログ

楽しくやればなんでもできる

授業を受けていて眠くなるのは楽しんで運動していないから。例えば国語の授業でも声に出して繰り返し読むと運動になるんです。 楽しい授業の実践を紹介し、自分から積極的に学習することの大切さを伝え、社会に出てから生き抜く力を身につけるようメッセージ...
ブログ

今の学校教育の問題点は教師の自由が効かないこと

この記事のポイント 文科省には逆らえない:学校には各教育委員会を経由して文科省から「通知」という命令が届きます。これはどんな学校も必ず従わなければなりません。 平成に起こった問題:平成に入ると、男女別学の地方では一気に共学化が進みました。こ...