テスト対策(高1・高2国語)助動詞(YouTube・TikTok) 助動詞 聞き流し古典文法TikTok 聞き流し ず、き、けり聞き流し つ、ぬ、たり、り聞き流し む、むず聞き流し べし聞き流し らむ、けむ聞き流し めり、まし、らし聞き流し じ、まじ聞き流し なり、たり、なり聞き流し る...2021.05.17テスト対策(高1・高2国語)受験対策(国語など)高3テスト対策
テスト対策(高1・高2国語)「なむ」の識別 確認テスト付き 「なむ」の識別出題されるパターンは以下の4つですこれはナムル①「ナ変・未然形+助動詞(推量)」 死なむ→死ぬ+む ナ変は「死ぬ・往ぬ」だけ!②「連用形+助動詞(強意)+助動詞(推量)」(雨)降りなむ→降り+な+む 強意+推量→きっと~だ...2021.02.04テスト対策(高1・高2国語)受験対策(国語など)高3テスト対策
受験対策(国語など)「る」「ね」「なり」「なむ」識別 【古典文法】 紛らわしい語句の識別の仕方古典文法 紛らわしい語の識別-1ダウンロードまずは上の問題を解いてみよう(全部で3ページあります)これがよく分からないない時は下の解説をダウンロードして参考にしてくださいよく主題されるものばかりあつめています!学校...2021.01.07受験対策(国語など)高3テスト対策