漁父之利(漁夫の利)

渡邊克也
渡邊克也

「漢文は読めれば終わり」が私の口癖です

これは私が高校生の時、担任の国語の先生から教わったことです

実際に読めるようになると漢文がたのしくなりますので、何度でも読みましょう

リレー読みがオススメです


漢文 訓読のルール

漢文 基礎確認

注 意

※「漁夫の利」は「漁父の利」とも書きます。ここでは「蚌(ばう)」は「どぶがい」としています。「はまぐり」とする説もあります。

訓読(朗読)

問題と答え

YouTube

《参考》漁父の利 

発  展

漁夫の利は『戦国策(燕策)』の故事に由来します。
を攻撃しようした時に蘇代の恵文王に会い、次のようなをしました。
「ドブガイ(二枚貝の一種)が殻を開けてひなたぼっこをしていた。シギが飛んできてドブガイの肉を食べようとした。しかし、ドブガイは殻を閉じてシギのくちばしを挟んだ。両者が口汚い言い争いをしていた所に、たまたま漁師通りかかり両者を簡単に生け捕りにした」
この話のように「今、趙と燕が争えば(ドブガイとシギのように)秦が漁夫の利を得るだろう」と説いた。そこで、趙は燕を攻めることを止めた。

ここから分かることは漁父の利はドブガイとシギの争いを国同士の争いに例えた物だと言うことです。中国の戦国時代をよく知ることでこの漢文をもっと深く味わうことができるようになります。

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

コメント

error: Content is protected !!